[この動画に音声はありません]
今回はアフィリエイト用ブログ構築の全体像でお伝えしている「ワードプレスをカスタマイズする」際に利用するJetpackプラグインを有効にするためのwordpress.comのアカウントの作成について説明します。まずは、最初にいつもの様にアフィリエイト用ブログ構築の全体像を掲載しておきます。
アフィリエイト用ブログ構築の全体像
アフィリエイト用ブログ構築の全体像のステップは下記にまとめています。
【ブログアフィリエイト講座】アフィリエイト用ブログ作成の全体像
ポイントを列挙しておきます。今回は黄色のマーカーに赤字で示した部分です。
- ブログの目的を決定する
- レンタルサーバーと契約する
- ドメインを取得する
- レンタルサーバーとドメインを紐づける
- ワードプレスをサーバーにコピーする
- ワードプレスをインストールする
- ワードプレスの初期設定を行う
- テーマを導入する
- ワードプレスブログをカスタマイズする
- ブログの全体像を設計する
- キーワードを選定する
- 記事を作成投稿する
- ASPと契約する
- ブログをメンテナンスする
wordpress.comのアカウントをなぜ取得するの?
WordPressの外観の設定はテーマが担いますがWordPressの持つ機能の追加変更はプラグインというものをインストールすることで行います。
そのプラグインの中でJetPackという多くの機能を持ったプラグインがあり、今後インストールしますが、そのためにはwordpress.comというサイトでアカウントを作成しておく必要があります。
wordpress.com自体はワードプレスの一つのバージョンを無料で提供してくれるサイトです。wordpress.comでブログを作成・公開することも可能です。(このブログでは特に利用しませんが。)
そこで、この記事ではwordpress.comの新規登録の手順をお伝えします。